新都心レディースクリニックは、女性専用の乳がん検診 乳腺・甲状腺専門外来施設です。
受付時間 (予約優先)
午前 8:40〜11:30
午後 13:00〜17:00
新都心レディースクリニックのホームページにようこそ!
当院では乳腺と甲状腺の検診,診療を行っています
当院はJRさいたま新都心駅から徒歩1分.
武蔵野銀行さいたま新都心出張所の入っているビルにあります.
どちらも女性に多い疾患です.
不安を抱え続けないでください.
早期の解消をお手伝いいたします.
診療日・診療時間
受付時間(予約優先)
月
火
水
木
金
土
担当医
甲斐
甲斐
甲斐
関根
甲斐
甲斐
8:40〜11:30
○
○
○
○
○
○
●
(特別外来SMC)
13:00〜17:00
○
○
○
●
(特別外来RC)
休
○
○
木曜日午後・日曜日・祝日
土曜日は予約枠を設定しておりません。原則、受付順です。
なお,学会等での休診もありますので臨時休診のコラムをご確認ください。
※なお受付終了時間は公務のため繰り上げることがございます。
お電話でご確認ください。
・毎月、最初の来院日には、必ず保険証をご提示ください。
・この診察券は、ご来院の際、必ずご持参ください。
・破損および紛失された場合は、実費にて再発行いたします。
1月19日(土) 埼玉県乳がん検診セミナー
2月 9日(土) 日本乳癌画像研究会
3月 9日(土) 大宮医学会総会
ミモザの会 1・2・3
乳がん患者さん達の茶話会です。
「1・2・3」
→ 毎月第
1
木曜日 午後
2
時 から
3
時まで
予約不要 参加費無料 飲み物、お菓子の持ち込み可 当院受診歴は関係なし。
なお、特定の施設、グループ、治療法の勧誘、物品の紹介販売はお断りいたします。
なお,
ドクトル矢形の『乳がん何でも相談会』
を開催しています
.
埼玉医大総合医療センター・ブレストケア科・矢形寛教授にお越しいただき,
乳がんに関する診断,治療,遺伝のこと,何でも答えていただきましょう.
質問票に無記名で質問内容を記載していただきます.もちろん無料です.
3月と9月の木曜日 午後3時から 場所:当院待合室
第3回目は平成31年(2019年)3月14日 開催予定です.→
予めこの質問票をご準備いただくとありたいです.
平成31年(2019年)年間予定表
1月 3日(木)
お休みさせていただきます
<(_ _)>
2月 7日(木) 2時 通常の茶話会
3月 14日(木) 3時 ドクトル矢形の『乳がん〜何でも相談会〜』 (開催予定です)
4月 4日(木) 2時 通常の茶話会
5月 お休みさせていただきます
6月 6日(木) 2時 通常の茶話会
7月 4日(木) 2時 通常の茶話会
8月 1日(木) 2時 通常の茶話会
埼玉乳がん検診検討会(
https://www.bcssaitama.org/
)
埼玉医大総合医療センター矢形先生をはじめ県内の乳腺専門医と乳がん検診に関するさまざまな問題点を検討しています.
「乳がん検診って分からないことが多いよ〜」 → Q&Aをご覧ください!
「結果票の見方分からないよう〜」 → 結果票の見方をご覧ください!
こちらからどうぞ
https://www.bcssaitama.org/
乳がん関連のお知らせ
こちらから質問票をご準備いただけますとありがたいです.
マンモグラフィ施設画像評価を受けました
診療実績
平成30年12月
・マンモグラフィ 745件
・乳腺超音波検査 698
件
・発見乳がん 7例
・平成30年度発見乳がん累計 108例
平成29年度 年間診療実績(累計)
マンモグラフィ撮影件数 8406件
乳腺超音波検査件数 9707件
発見された乳がん症例数 133例
連携施設
さいたま赤十字病院
乳腺外科(登録医)
埼玉メディカルセンター
埼玉県立がんセンター
乳腺外科・乳腺腫瘍内科
自治医大さいたま医療センター
一般・消化器外科
川口市立医療センター 外科
戸田中央総合病院 乳腺外科
(ブレストケアセンター)(登録医)
獨協医大越谷病院
乳腺センター